こんにちは!maybe ラストブログ!
最近同期のオイモちゃんにイボをうつされ、学生最後の夏に手にも足にもイボを飼ってるカノンです!☆
本ブログのテーマは【鹿嶋を選んだ理由】!
それはズバリ、、新歓で先輩に一目惚れしたから!なんとも不純な動機です。新歓の時に2つ上の当時の監視長のレスキューを見て感銘を受け、そのままお尻を追いかけ鹿嶋に入りました。
鹿嶋に入って1年目は、先輩に言われた事をひたすらこなし下僕として走り抜けました。2年目は競技やガード、生活面においても少し成長してライフセービングの奥深さと先輩としての意地を学びました。そして幹部代の3年目。憧れだったはずの監視長となり、「無事故」というチーム目標達成のため全てを捧げた1年。多くの人に支えられ、人への感謝で溢れる一年でした。
特に感謝をしたいのがやはり同期たちです。いつもふざけてばかりいた私ですが、監視長として分厚く重い仮面を被らなければなりませんでした。兄妹の様な同期とも距離ができる時期もありました。しかしどんな時でも”同志”である事は変わらず、私の頑張る理由は常にみんなの存在でした。4年間のライフセービング活動で得た最も大切なものは最高の景色を見るために共に奮闘し叱咤激励し合える仲間の存在です。
一目惚れからはじまった私の濃ゆい濃ゆいカシマーライフ。生まれ変わっても鹿嶋を選びたいと思う理由はやはり「「「ひと」」」ですね😚〆
どんな時でも私らしくいさせてくれるカシマーに愛を伝えるラストイヤーにします🔥
是非下津・平井海水浴場へお越しください!元気すぎる自慢のライフセーバーがお出迎えします!☀️