お疲れ様です。3年目のイシイです。

 

この写真は4年目の松本侑也です。

先週の土日は第9回練習会がおこなわれました。

あったことを箇条書きでまとめます。

・大竹サーフライフセービングクラブのメンバーが2名、練習会に参加しました

・2年目のゆきこ・あみが練習メニューを作りました

・宿LAT(Lifesaving Ability Test)が始まりました

 

まず1つ目は、隣浜の大竹から練習会に参加しに来てくれました。

普段からジャンクなコンディションに慣れている大竹のメンバーは4年生はもちろんのこと、1年生も鹿嶋の同期達を凌ぐ技術を当然のごとく見せつけてきました。

普段とは違う刺激を受けられてよかったのではないでしょうか。

(最前列右2人が大竹のメンバー)

2つ目は、あみとゆきこの練責ですね。練責とは練習メニューを作る人です。

普段は監視長が練習を仕切るので、2年目は来年の夏へ向けての経験となります。

なかなか目的のはっきりした、それでいて2年目個人個人の特色があらわれる練習メニューは毎週楽しみです。

2人ともお疲れ様でした!

 

3つ目は宿LATの開始です。

散々以前のブログでも書かれているとおり、私たちはLATという合計7項目ある試験を突破しない限り来年の夏の監視活動に入ることは許されません。試験を見るのはもちろん監視長です。

今回は最初ということで心肺蘇生のLATでした。

胸骨圧迫30回と吹き込み2回を5サイクルを正しくおこなうことができるか、というものです。

これが伝わりにくいのですが結構シビアで、初回の合格率は3割ほどでした。

どんな感じのことをやってるのかイメージしにくいって人はぜひメンバー紹介からぼくのプロフィール画像を見ていただけるとわかりやすいかなと思います。

 

はい、以上です。

淡々としたつまらない文章にはなってしまいましたがここまで読んでくださりありがとうございました。

来週以降はまた鹿嶋の愉快なメンバー達が面白いブログを更新していくのでぜひご注目ください。

あ、今週末の練習会からは海のLATも始まります、頑張ります!

 

3年目イシイでした。