みなさんこんちには!鹿嶋3年目になりましたれいなです!!
この度2025年度の平井海水浴場監視長に就任しましたことをご報告させていただきます。
鹿嶋ライフガードチームは11月に代交代を行い、今は30人弱で活動をしています。学生が主体となった活動ではありますが、そこにはOB.OGの皆さんや地域の方々の大きな支えに助けられています。
鹿嶋ライフガードチームは法人化して20周年という月日がたちました。先日、歴代の監視長にもお会いし、その大きな背中を見てより身が引き締まりました。
多くの方々に見守っていただきながら監視長にという立場に立てることに感謝し、自分ができる精一杯のことを努めてまいります。
私は今までなにかの「長」をやったことがありません。キャラではないと決めつけ責任のある役割から逃れていました。
そんな自分ですが鹿嶋1年目の夏終わり、監視長になりたいと思いました。そしてそれは冬の練習会、2年目の夏を過ごす中で常に頭にありました。こんなにも「長」を目指している自分にびっくりでしたが、それは歴代の監視長が数個しか年齢が変わらないとは思えないほど力があり、かっこよかったからです。
鹿嶋1年目のときの監視長2人はとても怖かったけれど言うことがすべて的確で、メンバー1人1人のことをよく理解しそれぞれを思った接し方をしてくれていました。2年目のときの監視長は、私を鹿嶋に新歓してくれた2人で思い入れが強いからこそそのかっこよさに憧れました。
私は鹿嶋の先輩も同期も後輩も大好きです。だからこそ初めての「長」をここで頑張ります。皆さんよろしくお願いします。
たった7人でたった1回、たった1年間の幹部代。鹿嶋スピリットを引き継ぎながら、今後の鹿嶋の発展にもつながる1年間にしていきます。
来年の夏も鹿嶋の海でお待ちしています!
これからも鹿嶋ライフガードチームをよろしくお願いいたします。