お久しぶりです!

2年目になりました、たかすです😃

最近は新型コロナウイルスの影響で鹿嶋のみんなに会えていなくて、とても寂しいです😭

まさに鹿嶋ロス!!

今回はそんな「鹿嶋ロス」を加速させるようなブログを書けたらいいなと思います!

是非読んでいただきたいです🏄🏾🏄🏿‍♀️

 

さて、ぼくは鹿嶋の「多様性」という欠かすことのできない魅力について書きます!

鹿嶋の多様性は一言でいって最強です。

多様性が最強?どういうこと?と思う人がいると思いますが、とりあえずいいます。最強です。

鹿嶋ライフガードチームには本当に様々な人がいます。笑

そしてガード期間にはその様々な人達と30日以上共同生活をするのです!!鹿嶋の「多様性」が最強たる所以です。

思春期真っ只中の中高6年間をどこ見てもむさ苦しい男しかいない男子校で過ごし、バリバリの体育会系の部活をやっていた人や(僕)、逆に中高6年間をエリートが集う女子校で過ごしながら踊っていた同期も居ます。

また、ライフセービングに対する出会いも様々です。泳ぐのが得意でその泳力を人のために使いたい!!という理由で始める人も居れば、新歓していた女の先輩が可愛くてついていってしまったのがきっかけと話している先輩もいます😂

これはほんの一部に過ぎないですが、これだけ様々なバックグラウンドがある中、みんなが一つ屋根の下でガード期間はずっと一緒にいる。けど目指す場所は同じで無事故という目標。目標へのアプローチの仕方も違えば、人それぞれ役割も違います。

ぶつかり合わないわけがありません😅

僕も同期とたくさんぶつかり合い、先輩にはたくさん怒られてきました。そういうことがあるたび自分の「多様性」のなさに気づかされ、先輩のデカさに心を撃たれます。

(生意気ながら)新歓期の時から思っていた

「鹿嶋の人はどこか面白いな」という思いはまさに鹿嶋が産んだ「多様性」から来ていたのではないでしょうか!!!とてもいい魅力だと感じます。

 

僕も「多様性」を持ち、心に遊びのある立派な鹿嶋人になれたらなと思いまーーーーす!

以上たかすでした!!

鹿嶋の海についてはもうみんながブログで書いているくらい最高です!

そんな海を守る人達も最高です!ぜひきてね!